Feature(may vary by option.)

●Made in Japan.
●Material: cowhide, impact-absorbing material, rigid urethane
●Weight: 4.6 oz (130 g)

[Black]




[Braun]





Description

商品紹介
ハードシェルタイプのヘルメットが登場する以前。
1990年代前半まで一般的であった自転車用簡易ヘルメットがカスクです。
衝撃吸収材を革や布なので包み、頭部を保護するように縫製されたもので、
ツール·ド·フランスなどのビッグレースはもちろん、 トラックレースでも頭部の
安全確保のために使用されていました。
現在主流のハードシェルタイプのヘルメットと比べると、 カスクの衝撃吸収性能や保護性能は劣ります。
しかし、ソフトな素材で作られたことで折り畳み、携帯性にも優れているので 通勤や旅行先にも手軽に持っていくなど愛用者は多いです。
また素材自体が柔らかいので、 サイクルキャップなど帽子の上からも着用することもでき、 カラーバリエーションも含め様々なコーディネートも楽しむことが可能です。
ガンガンと走るライダー向けというより、 ゆっくりと自転車を楽しむ方に最適かもしれません。
※一般的な自転車用ヘルメットに比べ、カスクの保護性能は劣ります。 その点をご理解の上でご使用をお願い致します。

商品の説明
昔、ツール·ド·フランスなど自転車レースでもヘルメットとして 使われていた「カスク」を再現。現代的な服装にもマッチします。
素材:Leather(牛皮) lmpact-absobing matenal(衝撃吸収剤)