Feature

●This load box allows you to use the vacuum tube amplifier without connecting a speaker or cabinet. Helps you record without making a sound. 100 Watts RMS@4 Ohms allowed input
●The DI box function for amplifier can output speaker and simulated sound
●Attenator function to make the amplifier volume 1/100
●This product is an imported product, so the box may be damaged, but this does not affect the product. No returns or exchanges due to crashed boxes
●This is a domestic import product. Comes with a 1 year warranty against the date of purchase. You will be supported by an authorized reseller even after the free warranty period


Description

Two notes Torpedo Cabはロードボックスです。
真空管アンプから音を出さずにレコーディングする際に使います。
音を出しながらのレコーディングもでき、加えて、アンプを1/100の音量にできるアッテネーター機能もあります。本機を使えばキャビネットや大音量やマイクはいりません。
深夜でも音を出さずに、気に入った音で簡単にレコーディングできます。
また、重いキャビのせいで起こる腰痛、近隣|会場スタッフ|バンド仲間からの苦情や、音量を下げたイマイチなサウンドのせいで起こるフラストレーションからも開放されます。 【4オーム|8オーム|16オームの3タイプ】インピーダンスに合わせて4オーム|8オーム|16オームの3タイプがあります。
アンプに合ったモデルをお選びください。 【ロードボックス】真空管アンプは、スピーカー·キャビネットを繋がずに使うと故障してしまいます。
しかし、代わりに本機を繋げば真空管アンプを使うことができます。 【アンプ用DIボックス】スピーカー·シミュレートしたサウンドを出力できるDIボックス機能があるので、ミキサーに送ったり、オーディオ·インターフェイスに繋いだりできます。 【アッテネーター】本機にはスピーカーを繋ぐためのスルー端子とアッテネート端子があります。
スルー端子はそのままの音量で、アッテネート端子からは-20dBの音量(1/100)になります。
勿論、アンプのお気に入りの音色はそのままです。 【スピーカー·シミュレート】アナログ回路のスピーカー·シミュレート機能を搭載。
DI端子で使用でき、ギター|ベース|オフを選べます。 【付属のパソコン·ソフト】Two notesのWall of Soundが付属しています。
スピーカーとマイキングのシミュレーションを行えます。
DAWのプラグイン·ソフトとして使えます。 【スペック】入力インピーダンス:4オーム許容入力:100W RMS寸法:175 × 126 × 62 mm重量:1 kg電源:DI出力機能にはファントム電源 or 別売の電源アダプターが必要。