Feature(may vary by option.)

●#32 in Womens Ballet Flats

[35Taupe]




[black]




[plain black]




[Black Punching]




[black]





Description

Product Description

足当たりも柔らかな素材を使用した、シンプルなウェッジソールパンプスにストラップをつけた安定感のあるデザイン。 土踏まずやかかと部分など人間の足の形にピッタリとフィットするよう設計されているので、 一般的なハイヒールやパンプスと比べても快適な履き心地。 履き口部分が大きく開いているので脱ぎ履きも楽。 ソールのツインアーチで体圧を分散し、インソールは適度なクッション性で衝撃を和らげ、 さらにつま先部分はローリングカットを採用しており、前に進みやすく快適な歩行をサポート。 アウトソールには滑りにくく超軽量のTRゴムを使用。 エアクッションをヒール部分に内蔵しているので、足裏にかかる衝撃を吸収、軽減してくれます。 中敷きは取り外し可能なので市販の中敷きと入れ替えも可能。 "スカートにもパンツスタイルにも おしゃれにコーデを楽しめる! " さまざまなコーディネートに合わせられるデザインで、モノトーンと合わせればシックに、 カラーと合わせればカジュアルな雰囲気。 ベーシックに長く愛用できる定番のスムース調タイプの3色柄と、 流行のアニマル柄でも人気の3色柄を集めたハラコ調タイプの計6色展開! かかとのIラインのデザインが縦のラインを強調しスタイル良く見せてくれてうれしい!

Brand Story

アルコペディコは、1966年にポルトガルで誕生しました。 ポルトガルは古来から坂道が多く、道路は固い石畳になっているなど足に負担が掛かりやすく、怪我や病を患う人も少なくありません。そこで、足の負担を軽減し「歩きやすく、疲れにくい」を追求して作られたシューズがアルコペディコです。 解剖学·人間工学の権威であるエリオ·パロディ氏によって開発され、直接加重が掛かる靴底は、圧力を分散して負担を軽減する構造となっています。 「ARCOPEDICO」というブランド名はポルトガル語で「足のアーチ」を意味しており、これはElio Parodi氏の"アルコペディコの主要な機能であるツインアーチサポートシステムと、土踏まずのサポートこそが足や身体すべての健康促進の基盤である"という強い想いが込められています。 そして今もなお、創業時の想いをそのままに世界中の多くの人に愛されるコンフォートシューズとして世に送り出されています。